ということでアグロカネショウから販売されている「ゼニゴケとり」を使ってみました。
↓↓↓↓使用する場所はこちら↓↓↓↓
ゼニゴケではなくたぶんハイゴケ、スギゴケだと思うのですがこちらに水で溶かしたゼニゴケとりをジョウロで散布してみました。
経過報告
1日経過
1週間経過
2週間経過
3週間経過
とりあえず3週間様子を見てみました。
1週間ほどで茶色く変化してきましたが、その後は変わりなしといった状態です。
このまま放置していてまた元気になられると困るので熊手で取り除きました。
感想
で、結局ゼニゴケとりは効果があるのかないのかですが、茶色く変化したということで少なからず効果はあると思います。ただし、苔がきれいさっぱりなくなる訳ではないので最後は自ら取り除かないといけないですね。
それと使用してみて気づいたのですが箱の裏面に使用時期「藻類・コケ類の発生時」と書かれているので、コケ類が発生した直後に使用すればさらに効果があったのかもしれません。
もし大量にゼニゴケとりが必要なら、同じくアグロカネショウから販売の「キレダー(水和剤)500g」を購入したほうが経済的です。
コメント