前回に引き続き那須旅行のお話です。
特に那須どうぶつ王国の感想というわけではないのですが、以前私が訪れたときよりも入国料(入場料)が上がっていました。
なので少しでも安く入国したいと考え、那須どうぶつ王国のウェブサイトからお得な事前チケットを申し込むことに。
入国料(通常) (2018年3月17日~12月2日まで)
・王国パスポート大人(中学生以上):2,400円
・王国パスポートこども(3歳~小学生):1,000円
これが事前チケットならそれぞれ200円引きで申し込むことができ若干お得です。
そして那須へ行く前に申し込みを済ませ200円得したなーと喜んでいたのですが、ロイヤルホテル那須に到着し受付ロビーを見ると「那須観光施設の前売り券販売」という文字が目に付きました。
どうせ同じ値段だろーと確認すると、
那須どうぶつ王国 前売り券 2000円
2000円?!
こっちのほうが安いってどういうことだよ。
他にも那須どうぶつ王国以外の施設の前売り券も販売していたので、もしロイヤルホテル那須に宿泊される方で那須の観光施設を回るという人は前売り券を確認することを強くおすすめします。
さいごに
今年、2018年3月24日に那須どうぶつ王国にオープンした「ウェットランド」
亜熱帯の湿地に暮らす動物たちを見ることができる新施設なのですが、
その代表格でもある「ハシビロコウ」
このハシビロコウという名前は クチバシのヒロいコウノトリ という意味だそうです。
彼らってコウノトリの仲間だったんですね。
だけどハシビロコウが赤ちゃんを運んで来たらちょっと怖いかも。
ちなみに英語名は「 shoebill (靴のようなくちばし) 」だそうです。
コメント