生活

トヨタ ノア Si“W×B”

トヨタ ノア Si“W×B” 購入しました。 子供ができたらミニバン!と考えていたので車を買い替えることに。 ガソリン車を買ったのですがもう少しお金に余裕があればハイブリッド車が欲しかったのが正直なところ。 しかしそこはハ...
遊ぶ

INTEX ダイナソープレイセンター

ということで子供の為にプールを購入しました。 本当は「芝生を完成させたらプール!」と思っていたのですがフライングして購入。 購入したプールはINTEX社製のダイナソープレイセンターです。 これが ↓ ...
芝生

芝生の苔を除去するためにゼニゴケとりを使ってみた感想

ということでアグロカネショウから販売されている「ゼニゴケとり」を使ってみました。 ↓↓↓↓使用する場所はこちら↓↓↓↓ ゼニゴケではなくたぶんハイゴケ、スギゴケだと思うのですがこちらに水で...
芝生

芝生の苔を除去するにはどうすればいいのか?

荒れ放題の我が家の庭。 雑草だったり水捌けだったり様々なことを考えなくてはなりませんが苔の除去についても考えなくてはなりません。 ただ道端に苔が生えていたとしても特に気にも留めないのでしょうが芝生に苔が生えているとそうはいきませ...
芝生

土壌改良のために地面を掘る

土壌改良を行う理由としては排水性の改善、保水性の改善、土壌酸度(pH)の調整などがあります。 芝生を植えるにあたっては排水性、保水性をよくしなければなりません。また、ほとんどの芝生は弱酸性の土壌を好むそうです。 土壌改良というと...
芝生

やっと古い芝生を剥がし終えました

ついに剥がし終えました。ここまで非常に長かったです。 芝生を剥がすだけでなく、それを古い土と一緒に軽トラックに積んで捨てに行くのが辛かった。本当は去年に終えるはずが今に至るわけです。 ところどころ雑草が紫色になっているの...
芝生

古い芝生を剥がす

去年の夏、朝早く起きて仕事に行く前に1時間ほど、古くなった芝生を剥がす生活をしていました。 ほぼ毎日やって、それが1ヵ月半くらい続いたんでしょうか。 結局は全部剥がすことはできなかったのですが、芝生が植えられていた面積の3分の2は剥がし...
芝生

現在の庭の状況

我が家の庭の現状についてです。 現在はこんな感じ。 元々は高麗芝(たぶん)が植えられていましたが、近年は管理をまったくしないために芝生はところどころ枯れ、雑草が伸びっぱなし、苔も生えまくりで目も当てられない状態で...
芝生

ブログを始めようと思ったわけ

2017年、春。 我が家の庭を眺めながら考える。 「子供も生まれたことだし、この庭を昔みたいに青々とした芝生にしたいなぁ」 我が家には当時家を建てたと同じくして造園業者に依頼し造ってもらった庭があります。 当初は立派な芝...
タイトルとURLをコピーしました